事故が起こった瞬間から色々なトラブルが発生します。
インターネット等で「交通事故」と検索をすると弁護士のホームページが沢山見受けられますが、弁護士は慰謝料の増額を主としておりますので、お車や過失割合は基本的には相談を受け入れてくれません。
当社は交通事故の悩みをすべてサポートいたします。
ボデーアライメントが1ミリ単位で正確に治せるフレーム修正機、スーパーロタックスを導入。
塗装ブース内にホコリが入らないようにしっかりとフィルターでろ過し、塗装面にホコリが付かない様にします。また、しっかり乾燥させることにより高品質な塗装面を作り出します。
「地球環境」というテーマを掲げヨーロッパでは世界に先駆けて、2007年より法規制で、すでに水性塗料以外は使えなくなくなっております。トヨタをはじめとした日本のカーメーカーは、新車塗装ラインにおいてもかなり水性塗料化が進んでいます
例)過失割合2(自分):8(相手)
修理見積り金額50万(自分):50万(相手)貰える金額50万×80%-50万×20%=30万
見積もり金額は50万ですが、相手から貰える金額30万なので、中古部品を使ったり、少し傷ついていても治さず我慢して頂いたりして30万の範囲内で修理することも可能ですので、自分の自動車保険を使用せずにすむ。
安易に自動車保険を使用してしまうと、保険料が高くなってしまいます。また、続けて何度も自動車保険を使用すると自動車保険に加入出来なくなる可能性があります。
車屋で代車を借りたら、ハンドルを持つものも嫌になるくらいのボロボロの車だった事はないですか?
当社はいつもキレイな代車をご用意しております。また、保険等で代車費用が出る場合はカーナビ&ETC付きのレンタカーもご用意しております。
弁護士が示談交渉に介入することで交通事故の慰謝料が増額する可能性があります。
保険会社から出される自賠責基準の慰謝料(一番低い賠償金額)と弁護士から出す弁護士基準(一番高い賠償金額)とでは4~10倍増額させる可能性があります。
また事故発生から約6カ月で症状が完治していないにもかかわらず、保険会社から「治療費のうちきり」されることがあります。
保険会社が治療費の期間を制限出来る権利は一切ございません。弁護士に相談して治療期間を延長していただきましょう。
弁護士費用特約が付いていれば自己負担無し(300万円まで)
交通事故の症状のうち、大半はむち打ち症です。そのむち打ち症のつらい症状のなかに頭痛があります。
よく交通事故のあと、天気の悪い日は頭が痛くなるとよく聞きますが、天気の悪い日は低気圧です。
当社に設置しております「酸素BOX」は高気圧を作り出します!
50分 1000円 / 90分 1500円
最大6名様まで同時ご利用可能
2人目からは半額
例)50分3名同時入室時
1000円+500円+500円=2000円1人あたり667円